ストレージ王の口コミ評判は良い・悪い?

※本ページにはプロモーションが含まれています。
ここでは、「ストレージ王」の口コミや評判について、ご紹介します。
良い口コミ~悪い評判まで調べてみた結果について、あくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
ストレージ王のトランクルームを利用してみようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
はじめに
\ストレージ王の公式サイトをみてみる/
はじめに、簡単な「ストレージ王」のトランクルームについてのご紹介です。
ストレージ王は、2008年5月に設立後、東証グロース市場に上場している株式会社ストレージ王がサービス展開しているトランクルームサービスです。
ストレージ王は、15年間以上積み重ねてきた運営ノウハウと10,000室を超える管理実績に基づき、高品質なトランクルームを全国に展開しています。
現在、東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州・沖縄に店舗があり、※順次拡大中です。
ストレージ王の基本情報
サービス名称 | ストレージ王 |
運営会社 | 株式会社ストレージ王 |
会社HP | https://www.storageoh.jp/ |
特長・おすすめポイント | ストレージ王のトランクルームは、快適に利用するための設備・サービスが充実しています。 大切な荷物を安心して保管できるよう、使いやすさを追求した設備・サービスが充実。 また、設備だけでなく、店舗のレイアウトも管理実績に基づいた使いやすい設計がポイント。 ・安心のセキュリティシステムや空調システムを導入。 ・室内用照明の備え付け。 ・車での荷物の出し入れがしやすい設計。 |
対応エリア | 東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州・沖縄で展開中 ※順次拡大中 |
プラン概要 | 【プラン概要】 ・屋内型トランクルーム ・屋外型トランクルーム ・屋内・屋外のバイクおよび、車の駐車場の各種プランあり。 ※基本、24時間365日利用可能。 |
最低保管期間 | 1ヶ月 ※最低利用期間で契約をお考えの方は、契約と同時に最低利用期間の利用を契約店舗にご相談ください。 ※通常、他の一般的なトランクルームでは、最低利用期間が1ヶ月のところでも解約を申し入れた月の翌月末が解約と設定されているところがほとんどのため。 |
キャンペーン | お得なキャンペーンあり!! 公式サイトでご確認ください。 |
ストレージ王公式サイト | ストレージ王 公式サイト ▶ |
トピックス | ストレージ王は、東証グロース市場上場の企業であり、安心・安全設計のトランクルームかつ、高品質で綺麗な店舗が多いのが特徴です。 |
ストレージ王の良い口コミ・評判をまとめました!
ストレージ王の良い口コミ、中立~悪い口コミ・評判を「インスタ」その他ネットの口コミを中心にまとめてみました。
ストレージ王の良い口コミ4件
ストレージ王は大手トランクルーム企業ではあるものの発信元が明確なネット上での口コミ情報が少なかったためストレージ王の公式サイトのお客様インタビューの内容から一部抜粋しました。
女性でも安心して利用できています。
エレベーターや台車もあり出し入れしやすく、駐車場もついているので大きい荷物はレンタカーを借りて運ぶこともできます。基本的に1人で出し入れをしますが、セキュリティ面で不安に思ったことは1度もなくて、安心して利用できています。(参考:中野沼袋店をご利用)
引用元: https://www.storageoh.jp/interview/interview03

エレベーターや台車があり駐車場もついているので便利とのこと。
1人での出し入れも、セキュリティ面で不安に思ったことはなく、安心して利用できているとの良い口コミがございました。
事務所の倉庫としてセキュリティを重視!
建物入口には電子キーを採用し、セキュリティがしっかりとしている。防犯カメラも設置されていて、エアコン設備があり貴重なものでも安心して保管できると思いました。
引用元: https://www.storageoh.jp/interview/interview18
主に書類を保管しています。もともとは事務所の倉庫に保管していましたが、トランクルームを利用して、書類保管用の倉庫を設けました。
ストレージ王のトランクルームは綺麗で清潔感があります。荷台や簡易脚立なども準備がされているので、便利に使わせていただいております。
一時駐車場やエレベーターもあるので、荷物の搬入もスムーズにできました。
(参考:那覇泉崎店をご利用)

こちらも防犯対策が万全で、一時駐車場やエレベーターもあるので、荷物の搬入もスムーズにできたとの良い口コミがございました。
パソコンの保管にもちょうどいい環境
今までパソコンや分解したパーツの置き場所として使っていた部屋を、子供部屋として開け渡すことになったことがトランクルームを活用することになった理由です。
引用元: https://www.storageoh.jp/interview/interview21
空調や室内灯も備わっていて、パソコンの保管にもちょうどいい環境です。
セキュリティもしっかりとしているので、屋外タイプのトランクルームよりも安心して保管できています。また、地震が発生したときも、自宅よりは安心して保管できると思いました。自宅の保管場所では、どうしても棚が倒れたりといったリスクがあるので、ストレージに保管していた方が安心できますね。(杉並宮前店を利用)

こちらは、室内型のトランクルームですが、空調や室内灯も備わっていて、パソコンの保管にもちょうどいい環境です。セキュリティもしっかりとしているので、安心して保管できるとの良い口コミがございました。
条件に1番合うのがストレージ王でした。
家の近くにトランクルームがいくつかあったので比較しました。その中で条件に1番合うのがストレージ王でした。
引用元: https://www.storageoh.jp/interview/interview08
実際に見に行ってみたのですが、他社はドアが狭かったり、中がよく見えないトランクルームでした。ストレージ王のトランクルームは自動ドアで中も見え、利便性も良いと感じました。
荷物の持ち運びしやすさや保管環境などを優先していたので、他社よりも少し金額は高いですが、その分設備も充実していて満足しています。
主に仕事で使用するもので、衣類や重い荷物を保管しています。ポールやフック、スチールラックなどを活用して縦のスペースを有効活用して保管しています。
もう3〜4年ストレージ王のトランクルームを利用しています。困ったことがあっても、カスタマーセンターへお問い合わせをすると、迅速に対応いただけるため、いつも安心して利用しています。
(※参考:梶が谷店を利用)

荷物の持ち運びしやすさや保管環境などを優先して決めて満足とのこと。
また、困ったことがあっても、カスタマーセンターへお問い合わせをすると、迅速に対応いただけるため、いつも安心して利用しているとの良い口コミがございました。
ストレージ王のインスタ・Xでの良い口コミ3件
ストレージ王の個人的なインスタやX(旧Twitter)の情報が少なかったのですが、気になるインスタ情報を3件ピックアップしました。
コンテナにエアコン・エレベータ完備!!

安っぽいコンテナみたいなものを想像していたら・・・ なんと! ストレージ王はコンテナタイプでも、オートロック・エアコン・エレベータ完備で想像と違ったとの良いメッセージがございました。
室内型で女性でも安心!

明るいお部屋のトランクルームで防犯設備もバッチリな室内型トランクルームで女性も安心して利用できるとの良いメッセージがございました。
便利な場所に続々新店舗誕生!
こんにちは!ストレージ王です☆3月に続々と新店舗が誕生いたします!3月1日千葉県野田市中野台に野田愛宕西トランクルームOPENを皮切りに、人気エリアの東京都新宿区に北新宿トランクルームもできます!先行キャンペーン実施中!HPご覧下さい!http://t.co/h8a1sGlL6p
— ストレージ王 (@storage_oh) February 22, 2015

こちらは、ストレージ王のX(旧Twitter)からの発信ですが、便利で好立地な地域に新店舗を続々オープン中とのメッセージがございました。
ご利用したい地域にオープンされたらストレージ王を検討してみるのもありですね。

まだまだ、気になる記事が載っていましたが、ここでは、3件のみのピックアップといたします。
ストレージ王の悪い口コミ・評判
ストレージ王は、まだ、ネットでの口コミ情報自体が少ないこともありますが、ストレージ王に関する悪い口コミや評判は見受けられませんでした。
ストレージ王の口コミまとめ
ストレージ王の口コミ・評判について、抜粋ですが次のような良い口コミがありました。
- 1人での出し入れも、セキュリティ面で不安に思ったことはなく、安心して利用できている。
- 一時駐車場やエレベーターもあるので、荷物の搬入もスムーズにできた。(補足:店舗によると思います)
- 室内型のトランクルームで、空調や室内灯も備わっていて、パソコンの保管にもちょうどいい環境。
- セキュリティもしっかりとしているので、安心して保管できる。
- 荷物の持ち運びしやすさや保管環境などを優先して決めて満足。
- 困ったことがあっても、カスタマーセンターへお問い合わせをすると、迅速に対応いただけるため、いつも安心して利用している。
- コンテナタイプでも、オートロック・エアコン・エレベータ完備で想像と違った。(補足:店舗によると思います)
- 明るいお部屋のトランクルームで防犯設備もバッチリな室内型トランクルームで女性も安心して利用できる。
ストレージ王をおすすめしない人
- 運搬手段を持たないので、できれば、自宅から荷物を預けて保管してくれる、宅配型のトランクルームをお探しの方。
※ストレージ王は、屋内・屋外・バイク・車の駐車場と幅広く対応していますが宅配型ではございません。 - 多少設備に妥協しても良いのでとにかく最も安価なトランクルームをお探しの方。

上記のことが当てはまる人は、ストレージ王は、おすすめできないかもしれません。
ストレージ王をおすすめする人
- 綺麗で使い勝手の良い気の利いたトランクルームをお探しの方。
- 自宅のクローゼットや、会社の倉庫代わりにトランクルームを活用されたいと思われている方。
- 日々使わない、スキー板、スキーウエア、サーフボード、ウエットスーツ、ゴルフバック、キャンプ用品などのアウトドアグッズを収納したいと思われている方。
- セキュリティ設備やその他、必要な品質が保たれたトランンクルームをお探しの方。
- 蔵書や貴重な雑誌を空調管理が万全の屋内型のトランクルームに預けたいと思われている人。
- 荷物の持ち運びしやすさや保管環境などを優先して使い勝手の良いトランクルームを永く利活用されたいと思われている方。
- 24時間必要な時に出し入れ可能で設備が安心できるトランクルームをお探しの方。

上記の内容が複数当てはまると思われた方で、ご自宅・教育機関または、会社(仕事場)等のご利用したいエリアの近くにストレージ王の店舗がある場合は、ストレージ王は、とってもおすすめです。
\ストレージ王の公式サイトをみてみる/
ストレージ王の運営会社情報

会社名 | 株式会社ストレージ王 |
上場 | 東証GRT(東証グロース市場) |
所在地 | 【関東支店】〒272-0033 千葉県市川市市川南1丁目9番23号 京葉住設市川ビル4階 【岡山営業所】〒700-0971 岡山県岡山市北区野田4-12-17 野田四丁目合同ビル1F |
サービス名称 | ストレージ王 |
サービス形態 | トランクルームに関する企画、開発、運営、管理、プロパティマネジメント業務。 |
サービスエリア | 東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州・沖縄で展開中 |
主なプラン | ・屋内型トランクルーム ・屋外型トランクルーム ・屋内・屋外のバイクおよび、車の駐車場の各種プランあり。 |
会社ホームページ | https://www.storageoh.jp/ |
詳細/公式サイト | ストレージ王 公式サイト ▶ |
最後に
\ストレージ王の公式サイトをみてみる/
表題の『ストレージ王の口コミ評判は良い・悪い?』については以上となります。
本日は、数あるサイトの中から当サイト『 倉庫ドットネット 』にお越しいただきましたこと、誠にありがとうございます。
『 倉庫ドットネット 』は皆様のお役に立てましたでしょうか?
差支えなければ、次回のご訪問の際に便利な『お気に入り登録 or Bookマーク』または、『 倉庫ドットネット 』で検索いただけましたら幸いに思います。
All the best!
Sincerely yours,
倉庫ドットネット
